仕事始めです。ーかぼすの社長ブログ
昨日は、娘の剣道の大会を観戦してきました。 結果はさておき、暑い日も寒い日も稽古を積んで、一生懸命戦う子供達の姿は、どんなエンターテイメントよりも手に汗を握るものです。お休み最終日でしたが、良い1日となりました。 以前、…
昨日は、娘の剣道の大会を観戦してきました。 結果はさておき、暑い日も寒い日も稽古を積んで、一生懸命戦う子供達の姿は、どんなエンターテイメントよりも手に汗を握るものです。お休み最終日でしたが、良い1日となりました。 以前、…
早いもので年末年始のお休みも今日で終わり。 昨日は、一番下の娘のリクエストで、アフリカンサファリに行きました。お兄ちゃん、お姉ちゃんは何度も連れてきていましたが、一番下の娘は4歳にしてやっとサファリデビューとなりました。…
大分市に戻った昨日は、妻と娘と初詣へ。 夫婦共に大分高専の出身だからというのもあり、夫婦での初詣は、昔から明野の大分県護国神社が通例となっております。新年も3日となれば少しは空いてきているかと思いきや、まだまだ車も多く、…
我が家では、毎年1月2日に書き初めを行なっており、昨日は子供達と書き初めをしました。 目標は紙に書いて貼ることが大切とよく言われますが、毎年実践している立場からすると、本当にそう思います。 やっていない人、やらずとも目標…
昨日は、正月早々実家の近くにある保有物件を回ってきました。 今日は昨日に引き続き、保有物件の空室の掃除などを予定しています。この異動期にしっかり空室を埋めて、よい春を迎えたいものです。 なかなか現場で空室対策を行う機会が…
明けましておめでとうございます。 大晦日に実家に帰省し、両親や妹家族とともに賑やかな正月を迎えました。 一時期は、冬季休業を家族の旅行に充てることが多かったですが、温暖な実家でのんびり過ごすことが一番満足度が高いことに気…
昨日は、3月初日。ミーティングからのスタートでしたが、午後は2月末で退去したお部屋の原状回復や、バリューアップの検討から。午後から数件の空室を回りましたが、退去後の部屋を見ていつも思うことは、大切に住んでくれた方とそうで…
ずっと空室と戦ってきた物件にお申し込みの連絡が入りました。退去予定はあるものの、これが無事入居となれば一旦満室を迎えます。思えば現大家さんが購入されたのが昨年6月。契約時は70%だった入居率は購入後に退去が発生し、購入し…
プレバトという番組をご存知でしょうか?ダウンタウンの浜田さんが司会をやっていて、俳句の夏井先生が出演しているあの番組です。僕はテレビを見ることはあまりありませんが、この番組を見る度に夏井先生の凄さにいつも感心しています。…
今日は週に一度の定休日。定休日の日課は、娘のスイミングスクールの送迎です。娘は特別泳ぎが上手な訳ではありませんが、小さい身体で頑張って泳いでいるのを見ると、自分も頑張ろうという気持ちになります。そして、帰りは娘の好きなC…